31時間プロレスの裏
- 2009⁄08⁄29(土)
- 22:48
今日はラーメンを二食ほど・・・。
まずは昼食にGTOと行った「響」。権堂アーケード内のお店です。

「響そば」 800円 + 「生玉子」 50円
濃厚でとろみのある豚骨スープに生玉子が加わって更にとろみがUPしてます。
このスープが麺に絡み付いてかなり美味い!
ネギも、なかなか良い物を使っていますね。
しかし、量は少ないな・・・。箸で5回もつまめば終わりです。
これで800円は正直高いかな・・・。
チャーシューも焼肉といった感じですが、味が染みていない。
おいしかったですが、まだまだ改良点はあるかな。
続いて、イトヨの前での信プロ興行のあとにけんとくんと行ったのが権堂の「光蘭」。
こないだのコンフィーを見て知りました。
営業時間が20時~深夜0時という大人の店。

メニューは中華そばとビールのみ。
というわけで「中華そば」 600円です。
大量に浮かんだネギが特徴的。ご主人が目の前で切っています。
これがまた職人芸で凄い。
今までは、ネギは薬味。つまり辛いというイメージが強かったのですが、これはほんのり甘い。
スープは濃い目で、胡椒でパンチを効かせた味なのに、ネギのお陰で優しい味に。
麺もスルスル入ってくる。これは飲んだ後にも余裕でいけるでしょう。
ご主人も気さくな人でした。
滅多に行けないと思いますが、とても気に入りました。
まずは昼食にGTOと行った「響」。権堂アーケード内のお店です。

「響そば」 800円 + 「生玉子」 50円
濃厚でとろみのある豚骨スープに生玉子が加わって更にとろみがUPしてます。
このスープが麺に絡み付いてかなり美味い!
ネギも、なかなか良い物を使っていますね。
しかし、量は少ないな・・・。箸で5回もつまめば終わりです。
これで800円は正直高いかな・・・。
チャーシューも焼肉といった感じですが、味が染みていない。
おいしかったですが、まだまだ改良点はあるかな。
続いて、イトヨの前での信プロ興行のあとにけんとくんと行ったのが権堂の「光蘭」。
こないだのコンフィーを見て知りました。
営業時間が20時~深夜0時という大人の店。

メニューは中華そばとビールのみ。
というわけで「中華そば」 600円です。
大量に浮かんだネギが特徴的。ご主人が目の前で切っています。
これがまた職人芸で凄い。
今までは、ネギは薬味。つまり辛いというイメージが強かったのですが、これはほんのり甘い。
スープは濃い目で、胡椒でパンチを効かせた味なのに、ネギのお陰で優しい味に。
麺もスルスル入ってくる。これは飲んだ後にも余裕でいけるでしょう。
ご主人も気さくな人でした。
滅多に行けないと思いますが、とても気に入りました。
スポンサーサイト
- category
- ラーメン 長野市
Relation Entry

Comment
Trackback
http://11123456789999.blog34.fc2.com/tb.php/116-2e7f9d32